普通ならあるはずのアレがない
40代以上の
「〇曜ロードショー」があった翌朝、
学校で一度はマネしたんじゃないでしょうか?
木人拳に、酔拳、○○拳に○○拳…。
あのカンフーアクションは、今でもワクワクさせてくれますよね。
毎回、映画の最後にメイキングが出て、
アクションに失敗した時の映像が出てくるのもお約束な感じでした。
アレ、見てるこっちが痛い。
ところで、あのテの香港カンフー映画、
あなたは疑問に思ったことありません?
「なんや、この終わり方???」
「えらい唐突に終わるな」
「え!ここで終わり???」
私は、なんとなく…なレベルですけど
そんな風に感じたことは一度や二度ではありません。
あの、急に終わるような、どう考えても違和感の残るラストシーン。(失礼)
じつは、それにはちゃんと理由がありまして…
ご存知の方も多いはず。
それは、
香港映画には脚本がないそうです(当時)。
(今はどうか知りませんが…。)
だから、終わるときも
これでクランクアップね!
っていきなり撮影終了なんてこともあったとか、なかったとか。
とにかく、脚本(台本)がないので
すべて現場での「ぶっつけ」。
脚本は監督の頭の中にしかないそうです。
そのせいか、ラストシーンが
「ん????」「いきなり終わり??」
みたいなシーンも多くなってしまうんだそうです。
なぜそんなことをするんでしょう?
当時の香港映画界では、
パクりが当たり前だったそうです。
だから
脚本なんか書いた日にゃ
明日には別の人が、そっくりおんなじ映画を撮っちゃう。
だから危なっかしくて、脚本(台本)なんか作ってらんないんだそうです。
そんなころからもうン十年。
今ではある意味、当時より
盗もうと思えば、簡単に盗める時代になったのかもしれません。
だって、
昔なら「書き写す」という作業が絶対必要だし、
写真にとるにも、カメラがデカかったし、現像もしなきゃなんない。
盗む方も、ごくろうなことで、
それなりに手間がかかってました。
でも今はどうでしょう。
香港カンフー映画の脚本だけの話でなく
会社の情報もすべてデータ化されている時代になりました。
メディアもどんどん小さくなって安くなって
だれも見てないスキに一瞬でいくらでもコピーできるようになったり、
「USBを落とした!!!」って大騒ぎになるなんて話はいっぱいあります。
こりゃもう、
寅さんのように、お守りにでも入れて、首から下げるしかないのかも。
こんなふうに
会社のいろんな情報をカンタンに
盗んだり、失くしたりしてしまう時代になってしまったんですが、
あなたは、お気づきですか?
この話、
コンピューターウイルスとはほとんど関係ないってこと。
事実、
企業の情報が流出した原因のうち
コンピューターウイルスによるものは全体のわずか1%程度だという
統計結果が出ています。
80%以上が「管理ミス・操作ミス」。
某メガバンクでは、シュレッダーしないで捨てた、とか
某自治体では、パソコン入ったカバンを置き忘れた、とか
某マスコミでは、メールを間違えて送った、とか
よく聞くところでは、お金欲しさに情報を持ち出した…。
あとは、転職を有利に進めるために情報をエサにするとか。
(こないだもニュースになってましたね。)
するとあなたはこう思うのでしょう。
「そういう話、ウチは関係ないから。」
いえいえ、そうも言ってられないかもしれません。
たとえば、
飲食業なら、レシピ。
製造業なら、図面。
デザイナーさんなら、デザイン画。
学習塾なら、生徒さんの情報。
しかも、今のご時世。
情報を欲しがっているのは、なにも近所の同業者とは限りません。
中国、韓国、アメリカ…。
だから、
うっかり管理ミスで…なんて言ってられない時代になりました。
でも、
もし、
そのウッカリがあっても、流出を止められる方法があるとしたら…
あなたは知りたくありませんか?
知りたい人は、こちらをどうぞ。
↓↓↓
【無料】おススメ資料コーナー
ホームページやチラシ、名刺にも使える! 信頼と共感を生み出す10のポイント
「この会社、いいね」 お客さまがシェアしたくなるPRとは?
***************
[会員限定] この記事は会員限定です。
ユーザー登録すると続きをお読みいただけます(無料)。
会員の方はログインして下さい。
ご登録は、下記「新規ユーザー登録」より登録をお願い致します。
※「ユーザー名」は半角英数文字でお願いします。